
プラウドタワー小岩フロント
出典:プラウドタワー小岩フロント
再開発が続く小岩に「商・公・保・医・住」とデッキ直結の33階建て複合タワーレジデンが誕生します。敷地内に商業施設併設予定で快適な暮らしをおくることができます。
この記事ではプラウドタワー小岩フロントをご検討中・ご購入済の方、江戸川区周辺でマンションをご検討中の方へ向けた物件特徴などを詳しく解説します。また小岩エリアの特徴についても詳しく解説します。
そしてマンション生活をさらに豊かにするインテリアオプションであるエコカラットプラス、フロアコーティング、アクセントクロスなども併せてご紹介しますので、マンションインテリアオプションに興味のある方もぜひご覧ください。
プラウドタワー小岩フロントとは?

プラウドタワー小岩フロント
まずはじめに『プラウドタワー小岩フロント』の基本情報や物件概要をご紹介します。
基本情報
-成長する街と生きていく。複数の大規模再開発で描く100年栄えるまちづくり-
「商・公・保・医・住」とデッキ直結の33階建て複合タワーレジデンスのプラウドタワー小岩フロント。JR総武線「小岩駅」から徒歩3分という利便性の高い立地に加え充実した共有スペースとバリエーションの多い間取り、そして大規模再開発により今後更に快適な生活が送れるマンションです。
物件概要
物件名:プラウドタワー小岩フロント
所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通情報:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
総戸数:367戸(非分譲9戸含む)
構造・階数:RC造(一部鉄骨造)地上33階 地下1階建て
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:55.76 m2~85.36 m2
バルコニー:7.86 m2~16.88 m2
敷地面積:5,012.37 m2
土地権利/借地権種類:所有権
竣工時期:2025年11月下旬(予定)
入居時期:2026年3月中旬(予定)
管理費(円)/月額:未定
修繕積立金(円)/月額:未定
管理準備金(円)/引渡時一括払:未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払:未定
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定(日勤)
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分:権利変換計画及び管理組合規約細則に基づく所有権の共有 建物専有部分:区分所有権
駐車場:100台(機械式ハイルーフ車:98台(うち1台はEV車対応)、バリアフリー車:2台)他、荷捌き用駐車場1台あり 月額使用料:未定
駐輪場:718台 垂直2段式(上段)259台、スライド式(下段)223台、スライド式大型(下段)221台、小型平置15台 月額使用料:未定
バイク置場:7台 月額使用料:未定
ミニバイク置場:11台 月額使用料:未定
共用トランクルーム:150区画(地下:22区画、各階:128区画) 月額使用料:未定
売主: 野村不動産株式会社 MIRARTHホールディングス株式会社 清水建設株式会社
取引態様:販売提携 (代理):野村不動産株式会社
取引態様2:販売提携 (代理):株式会社タカラレーベン
施工:清水建設株式会社
プラウドタワー小岩フロントの魅力

プラウドタワー小岩フロント
出典:プラウドタワー小岩フロント
続いて、プラウドタワー小岩フロントの特徴・魅力を紹介します。
ロケーション

プラウドタワー小岩フロント
JR総武線「小岩」徒歩3分という好立地に位置し、徒歩1分以内で充実した買い物環境が。プラウドタワー小岩フロント内の商業棟にオーケー(スーパーマーケット)が開業予定となったほか、リニューアルし進化して更に使いやすいシャポー小岩をはじめ、近隣にはサミットストアやバーミヤン、イトーヨーカドーなどのスーパーマーケットがあり日々の食料品のお買い物も快適に、容易にすることができます。
隣接するFIRSTA1、FIRSTA2には飲食店をはじめ、総合内科のこいわファミリー内科や認可保育園のキッズガーデン南小岩、会員制のインドアゴルフ場のTHE GOLF BASE 小岩、総合スポーツジムのメガロス小岩などが様々な利便施設があり、移動はデッキアプローチで繋がっているので天候や時間に関係なく快適に移動が可能。
上記により通勤もショッピングも快適に、スピーディーに出来る好立地となります。
デザイン

プラウドタワー小岩フロント
プラウドタワー小岩フロントのデザインとして建物の開口部に設けられる垂直な部材、縦のマリオンが印象的で街全体と一体感のあるデザインとなっております。ホテルライクな内廊下となっておりプライバシー保護や天候に左右されない快適な内廊下設計を採用。
エントランスホールでは二層吹抜けの開放的で、水辺のきらめきをモチーフにした壁面パネルと天井アートが訪れる人を優雅に迎えます。
室内ではリビング・ダイニングで約2.6mの天井高を設けることで、開放的な空間を実現し開放感あるデザインスペースとなります。
共有スペース
コミュニティラウンジ

コミュニティラウンジ完成予想CG
一人でも大人数でも使用でき、多様な居場所を生み出すコミュニティラウンジは、水の波紋をイメージしたポップなインテリアが楽しいひと時を演出します。
プライベートブース

プライベートブースイメージ図
読書に勉強に集中できるプライベートブースを設置。家でも外でもない空間で、気軽に自分時間を満喫できます。
スカイラウンジ

スカイラウンジ完成予想CG
31階のスカイラウンジは、寛ぎの空間としての設えはもちろん、事前予約で貸切も可能。富士山や東京スカイツリーの眺望を堪能しながら、リラックスタイムやパーティーをお楽しみいただけます。
ゲストルーム

ゲストルーム完成予想CG
31階の高層階に設えたゲストルームは、水面を表現したアートと間接照明が非日常を演出してくれます。
開発が続くJR総武線周辺エリア
小岩駅周辺だけでなく、2022年に開発が行われた亀戸でのプラウドタワー亀戸クロス、KAMEIDO CLOCK、平井では現在販売中のプラウドタワー平井、2026年4月下旬(予定)工事完了のブリリアタワー千葉など周辺駅でも開発が行われており、今後も発展することで注目度が高いエリアです。
マンションオプションとは?
こここまで、プラウドタワー小岩フロント の物件内容とJR総武線の特徴などを解説してきましたが、ここからはマンションオプションについて触れていきます。
マンションオプションとは、新築マンション購入時に標準仕様に追加して選択できるカスタマイズや設備のことを指します。マンションのモデルルームには見た目の良さもあり殆どの場合でマンションオプションを付けています。そのためマンション購入者は自分のライフスタイルや好みに合わせて住まいをより快適で機能的にすることができるのです。
例えば、内装の変更や設備のアップグレード、収納スペースの追加など、さまざまな選択肢があります。
マンションオプションは、住まいの個性を高めるだけでなく、日々の生活をより便利にし、居住空間の質を向上させるための重要な要素となります。
通常、契約後から引き渡し前までの間に、相談しながら選択や施工が行われます。マンションオプションによって、理想の住まいを実現することができます。
【主なマンションオプション】
マンションインテリアオプションには数多くの種類があり、それぞれ生活を快適に過ごすための効果があります。
その中で人気のインテリアオプションの一部をご紹介します。
エコカラットプラス

ストーングレース ECP-630/STG3N(ダークグレー)
LIXILより販売されているうれしい空気と暮らしをつくる壁材です。
快適な湿度に保とうとする調湿機能をもち、気になるにおいや有害物質も低減する優れものです。
小さなお子さんがいるご家庭、入居後にペットを迎えようと考えているご家庭の方にも大変人気となっております。
フロアコーティング

ガラスコーティング
床をコーティングすることにより、床の美しさ・清潔さを長期的に維持します。
生活による傷つき防止や掃除が楽になるといったメリットが多くあります。
アクセントクロス

壁面:リリカラ LW345、キッチン下がり天井:リリカラ LW225
アクセントクロスは一部の壁面に色や柄のクロスを貼りアクセントをつけるものです。
通常のオプション会では受け付けていない天井に木目のアクセントクロスを貼ることも可能です。小さい面でも視覚効果が出たりと人気となっております。
ハウスコーティング

ハイブリッド光触媒GLコート
毎日使う水まわりのコーティングや、照明の明かりでも反応する可視光応答型の抗ウイルス性の光触媒などがあります。
光触媒は水まわり以外にも日常生活で触れることが多い収納や天井、壁にも施工出来る人気のハウスコーティングとなっております。
窓ガラスフィルム

3M NANO90S
日射調整フィルム、UVカットフィルム、飛散防止フィルム、目隠しフィルム、貫通防止フィルムなど様々な種類があり
立地や状況によって最適なフィルムを選ぶことをおすすめします。
ピクチャーレール

ピクチャーレール
壁に穴をあけることなく絵画や写真、ポスターを飾るのに最適です。
エコカラットプラスやアクセントクロスとの組み合わせも人気です。
室内物干し

室内物干し
外に干したくない物や花粉の時期にも効果的です。
来客時なども見せたくない時は取り外しが出来てすっきりとした見た目になります。地域によっては洗濯物の外干しが景観を損なうため禁止の地域もあるので室内物干しがあると便利です。
石材コーティング

石材コーティング
住まいの顔とも言える内玄関の石材部分を汚れにくくする石材コーティングも人気となっております。
オーダー家具、他

壁掛けテレビ、テレビボード
テレビボードや壁掛けテレビ、キッチンのカップボードなど住まいのサイズや用途によりお気軽にご相談ください。
マンションオプションに関するご相談なら
マンションオプションに興味があり、専門的なアドバイスが必要な際には、ぜひサンクチュアリにご相談ください。
サンクチュアリは、インテリアオプションの販売、施工を行っており、埼玉県内でも豊富な経験と実績がございます。
お客様一人ひとりのニーズやライフスタイルに合わせて、最適なオプションのご提案をさせていただきます。
東京都内にショールームもございますので、マンションオプションに関するご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
サンクチュアリが、新しい生活をより快適で魅力的なものにするお手伝いをさせていただきます。
【ショールーム所在地】
株式会社サンクチュアリ 東京ショールーム
〒101-0036 東京都千代田区神田北乗物町11 乗物町第二ビル1階
共通フリーダイヤル:0120-226-303
instagram:sanctuary.ecocarat
新築マンション購入の際に、マンションオプションを活用することで、住まいを自分好みにカスタマイズし、快適な生活を実現できます。
マンションオプションに関することはぜひ「サンクチュアリ」にご相談ください。
小岩駅周辺でインテリアオプション可能なマンション
・レ・ジェイド篠崎
・パークシティ小岩 ザ タワー
・プレディア小岩
・エクセレントシティ瑞江ザ・テラス
・プレディア瑞江
・バウス一之江
・プレシス小岩ヴェルデ
・ローレルコート瑞江パークフロント/カームステージ
・レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
・ユニハイム小岩
・シティハウス平井サウス
・プラウドタワー平井
・シティテラス南砂
・レーベン新小岩 CENTER PLACE
・リビオ亀有ステーションプレミア
・シティタワー綾瀬
・
その他のマンションの方もお気軽にお問合せください。