マンションは湿気との戦い

住宅と湿気とエコカラットの関係

>近年の住宅は気密性が高く、室内の冷暖房効果が高い反面、湿気がこもりやすい傾向にあります。
特にマンションは構造上湿気がこもりやすく、過度な湿度はカビの原因ともなります。湿気に対する正しい知識を身に付けて、どのような対策をしたらいいのか覚えておきましょう。
結露

マンション室内に湿気がこもる理由

注文住宅の場合には四方好きな場所に窓を作ることが可能ですが、マンションの場合には隣の部屋と接しているため、窓を作れる部分が限られてしまいます。空気の出入り口が玄関とベランダのみという物件も多く、角部屋であっても沢山の窓を設置することはできません。マンションは窓が少ないことで空気の流れが悪くなってしまい、気密性が高くなる傾向にあります。
また、マンションの建築構造によっても湿気のこもりやすさに違いが出ます木造建築の場合、木が湿気を吸収することで湿度を調整してくれるので、調湿性の高い構造だといえます。
一方、マンションに多いコンクリート構造は調湿性が低いため、夏場などは特に湿度が高いと感じるでしょう。コンクリートそのものにも水分が含まれており、5~10年かけて湿気が放出されるといわれています。そのため、築年数の浅い建物ほど湿気が出やすい傾向にあるので注意しましょう。

湿気が原因でカビが発生しやすい場所

湿気が多くなることで懸念されるのは、カビが発生しやすくなることです。特に注意が必要な場所がいくつかあるので、当てはまるところがある場合にはきちんとした湿気対策を行いましょう。
マンションの中でも特に湿気がこもりやすい位置にある部屋といわれているのが、1階部分にある部屋と北側の部屋です。1階部分にある部屋は地面からの湿気の影響を受けやすく、また防犯上の観点から窓も開けにくく換気しづらいといったことが原因です。北側の部屋は日当たりが悪くなるため、湿気がこもりやすくなります。
部屋の中で湿気のこもりやすい場所として挙げられるのは、水回り部分、収納部分、窓周辺です。水回り、中でもキッチンや風呂場といった場所は、水蒸気が発生しやすいため湿気がこもりがちです。また水回りと隣接した玄関・廊下等も注意が必要です。クローゼットや押し入れなどの収納部分は密閉された空間なので、換気をこまめにしないとカビが発生しやすくなります。窓周辺も結露などでカビやすいので気をつけましょう。
また、湿気がたまりやすい物件は、壁紙が浮いている場合があります。
1. 換気をする
窓を開ける
クローゼットや押し入れに扇風機で送風
2. 除湿機やエアコンの除湿運転機能を使う
3. 水蒸気が発生する量をできるだけ減らすライフスタイルを心がける
水蒸気を発生する暖房機器に要注意
バスルームの戸はすぐ閉め換気扇を回す
大きな水槽に要注意
人が多いと湿度が上がるので要注意
4. 室内の温度を一定にする
5. 外に面した壁にぴったりと家具をくっつけないようにする
6. 結露はなるべくはやくふき取る
7. 新聞紙を利用する

一度発生してしまったカビは目に見える場所だけでなく下地の石膏ボードまで浸潤していきます。家族の健康を守るため、住宅という財産を守るため、湿度対策は必須ですね。
先に挙げた対策は、どれも手間や電気代のなどのコストが掛かってきますね。
共働きで留守がちなお宅では、こまめな換気は難しいかもしれません。

湿気対策にもエコカラット

エコカラットは湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出する優れた調湿性能をもっており、エコカラットを貼ることによって空気中の湿度を調節でき上記の1~3は改善でき、結露を抑え4,5についても軽減できるため大切なお住いの保護と長期間の快適生活が送れます。
カビやダニの繁殖の抑制も期待でき、洗濯物の部屋干しにもおすすめです。

インテリアで個性を演出

インテリアとしてのデザイン性も高く、マンションや建売住宅のように近隣が同じような間取りに同じような設備を使用した住宅でも、他のお宅とは違った個性の演出が可能です。

お友達や親戚のお家に招かれると目につくのが、玄関やリビングをチェックしてしまいますよね?ステキなインテリアやきれいなお花があると印象アップ!
ということは..自分の家にお迎えしたあの人にもこの人にも、わが家の玄関がすごくチェックされていた!?
「お家の顔」とも呼ばれる玄関、おもてなしをするリビング、トイレを利用されるお客様もいますよね。人だってお家だって第一印象はとても大切。お客様をお迎えする場所だからこそ、「センスがいいね」って思われたいし、気持ちの良いおもてなしの空間にしたいですよね。

サンクチュアリでは東京都千代田区神田にショールームを設けております。
東京ショールームでは実際の様々なエコカラットプラス施工やフロアコーティング、ハウスコーティングや窓ガラスフィルム、他多くのインテリアオプションを実際に見てご確認頂けます。
インテリアオプションをご検討中で実際に見てみたいお客様は問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい!
ショールーム

東京ショールーム来店はこちら

contact_txt
PAGE TOP